越谷支部主催で、7/13(日)~14(月)にかけて研修旅行を開催し、
総勢21人の組合員とご家族にご参加いただきました。
1日目は、島根県の出雲大社(いずもおおやしろ)で正式参拝を行い、
2日目は兵庫県の国宝・姫路城を探索しました。
姫路城まで向かうバスの中では、組合のことや仕事の話、
家族との団らんなど、和やかな時間を過ごしました。
参加者からは、「国譲り神話や国引き神話など、
日本の始まりを語る上で欠かせない場所に来られてよかった」
「先人たちの知恵を感じた」といった声が寄せられ、
充実した2日間となりました。
東部地区本部では、今後もイベント等を開催していきます。
ぜひご参加ください。
出雲大社にて集合写真 出雲大社神楽殿
世界文化遺産・国宝姫路城